日本臨床心理士養成大学院協議会
本協議会について
会長メッセージ
会員校一覧
お知らせ
協議会会報
大学院に対するメッセージ
本協議会情報公開
TOP
大学院に対するメッセージ

平成24年度研究助成対象校決定

審査委員会は、「研究助成事業に関する内規」及び「研究助成事業に関する運用規程」に基づき、平成24(2012)年度研究助成対象校(案)を決定し、理事会に附議しました。そして、平成24(2012)年8月19日(日)に開催されました理事会において最終的に以下のとおり、助成対象校などが決定され、9月9日(日)に開催されました第12回大会年次総会におきまして事務局長より報告されました。以下、その概要です。

<A:特別課題研究> 2件
申請校:京都大学大学院
代表者:田中 康裕
研究テーマ:臨床心理士養成大学院におけるスーパーヴィジョンの現状把握とその適正なモデル構築についての多面的検討
助成額:2,000,000円

申請校:国際医療福祉大学大学院
代表者:小野寺 敦志
研究テーマ:臨床心理実習指導ガイドラインの作成と効果評価
共同研究校:九州大学大学院、日本大学大学院
助成額:2,000,000円

<B:研究助成> 4件
申請校:名古屋大学大学院
代表者:永田 雅子
研究テーマ:大学附属相談室の物理的環境の構成要素の検討−プレイルームにおける物理的空間、調度品が果たす役割−
助成額:1,000,000円

申請校:島根大学大学院
代表者:岩宮 恵子
研究テーマ:大学附属校園における包括的なスクールカウンセリング体制に関する研究−心理的支援の充実化と臨床心理士教育訓練プログラムとの両立に資するシステムの検討をめぐって−
共同研究校(者):島根大学附属中学校、同附属小学校
助成額:700,000円

申請校:ルーテル学院大学大学院
代表者:米良 哲美
研究テーマ:ルーテル学院大学臨床心理相談センターにおけるグループ研修システムの構築
助成額:900,000円

申請校:帝塚山大学大学院
代表者:大久保 純一郎
研究テーマ:ビデオ・モニタリングおよびビデオ観察学習を用いた広汎性発達障害者の対人関係技能への介入とアセスメント
助成額:900,000円

以上の研究助成対象校は、「研究助成事業に関する運用規程」第5条に明記されていますとおり、研究成果を公表することになっています。どうぞよろしくお願い申し上げます。


平成23年度研究助成対象校決定

審査委員会は、「研究助成事業に関する内規」及び「研究助成事業に関する運用規程」に基づき、平成23(2011)年度研究助成対象校(案)を決定しました。理事会では、本年3月11日に発生した東日本大震災にかかるこころの復興支援の必要性を認識し、(財)日本臨床心理士資格認定協会と共同歩調をとりながら、研究テーマをこの領域に絞り可能な限り早期の助成金交付が必要との認識で一致し、理事会の承認を得て審査委員会案を成案として助成を行い、8月27日(土)開催の第45回理事会において審査委員会案を追認致し、9月16日(金)に開催されました第11回大会年次総会におきまして事務局長より報告されました。以下、その概要です。 


<A:特別課題研究> 1件
申請校:東北大学大学院
代表者:長谷川啓三
研究テーマ:震災復興時のストレスケアに関わる長期的研究
共同研究校:山形大学大学院、京都教育大学大学院、愛知教育大学大学院、志學館大学大学院
助成額: 240万円

<B:研究助成> 2件
申請校:福岡女学院大学大学院
代表者:原口芳博
研究テーマ:社会貢献につながる臨床心理実習プログラムの開発とその効果の検討?サート(主動型リラクセイション療法)による被災者への支援を通して?
助成額:100万円

申請校:京都大学大学院
代表者:大山泰宏
研究テーマ:「心理臨床ボランティア学」構築のための統合的研究
助成額:100万円

以上の研究助成対象校は、「研究助成事業に関する運用規程」第5条に明記されていますとおり、研究成果を公表することになっています。どうぞよろしくお願い申し上げます。


平成22年度研究助成対象校決定

 審査委員会は、「研究助成事業に関する内規」及び「研究助成事業に関する運用規程」に基づき、平成22(2010)年度研究助成対象校(案)を決定し、理事会に附議しました。そして、平成22(2010)年8月29日(日)に開催されました理事会において最終的に以下のとおり、助成対象校などが決定され、9月17日(金)に開催されました第10回大会年次総会におきまして事務局長より報告されました。以下、その概要です。

<A:特別課題研究> 応募なし

<B:研究助成> 4件
申請校:新潟青陵大学大学院
代表者:伊藤 真理子
研究テーマ:臨床心理士養成において遊戯療法実習がはたす役割
助成額:800,000円

申請校:目白大学大学院
代表者:小池 眞規子
研究テーマ:臨床心理士養成大学院間連携による緩和ケア卒前・卒後教育プログラムの構築
共同研究校:静岡大学大学院、広島大学大学院、鹿児島大学大学院
助成額:800,000円

申請校:岐阜大学大学院
代表者:伊藤 宗親
研究テーマ:臨床心理士が作成する心理検査レポートの特徴―計量言語学の観点から―
助成額:800,000円

申請校:東北大学大学院
代表者:横谷 謙次
研究テーマ:複数の立場からの見立ての力を熟達化させる包括的方法の提案
共同研究校:愛知教育大学大学院、安田女子大学大学院、山形大学大学院、東北大学大学院
助成額:838,000円

以上の研究助成対象校は、「研究助成事業に関する運用規程」第5条に明記されていますとおり、研究成果を公表することになっています。どうぞよろしくお願い申し上げます。


平成21年度研究助成対象校決定

 審査委員会は、「研究助成事業に関する内規」及び「研究助成事業に関する運用規程」に基づき平成 21(2009)年度研究助成対象校(案)を決定し、理事会に附議しました。そして、平成21(2009)年8月7日に開催されました理事会において最終 的に以下のとおり、助成対象校などが決定され、9月11日(金)に開催されました第9回大会年次総会におきまして事務局長より報告されました。以下、その 概要です。

〈A:特別課題研究〉1件
申請校:京都大学大学院教育学研究科
代表者:橋靖恵
研究テーマ:臨床心理士養成大学院合同事例検討会における相互研修の検討―各大学の伝統を生かし、未来へつなぐ方法論への模索―
研究期間: 2年間
助成額: 210万円

〈B:研究助成〉5件
申請校:筑波大学
代表者:小川俊樹
研究テーマ:心理臨床に必要な心理査定教育に関する調査研究
助成額:105万円

申請校:帝塚山大学大学院人文科学研究科臨床社会心理学専攻臨床心理学専修
代表者:森下高治
研究テーマ:大学院間連携による産業領域の臨床心理士養成の質的向上に関する研究
共同研究校:関西福祉科学大学大学院社会福祉学研究科心理臨床学専攻/帝塚山学院大学大学院人間科学研究科臨床心理学専攻
助成額:105万円

申請校:名古屋大学大学院
代表者:森田美弥子
研究テーマ:名古屋大学心理発達相談室における地域貢献の質的変遷に関する研究―地域貢献および臨床心理士養成における大学間連携の基盤構築―
助成額:105万円

申請校:東亜大学大学院
代表者:松村人志
研究テーマ:臨床心理士養成における有効な臨床カンファレンスの探索的研究―全国調査ならびにアクションリサーチによる継続的研究―
助成額:80万円

申請校:静岡大学大学院人文社会科学研究科臨床人間科学専攻
代表者:笠井仁
研究テーマ:臨床心理士の倫理的・法的対応力の育成プログラムの構築
助成額:70万円

 以上の研究助成対象校は、「研究助成事業に関する運用規程」第5条に明記されていますとおり、研究成果を公表す ることになっています。まず、2010年9月17日(金)開催の第10回大会年次総会におきまして中間報告を行っていただくことになっています。どうぞよ ろしくお願い申し上げます。



▲TOP